Category: disc review
Posted by: toto


 まだ風光明媚な眺め
 見よう、陽が沈む


朝明けを待つ別れの歌。
なんだか卒業シーズンに乗り遅れたのか?

圧倒的なグルーヴ感。
キーボードのアフロ池田のピコピコ音がなかったら、
ギターまっちぃのオーバーアクションがなかったら、
あの朝焼けが陰っていたら、
この曲のもつ意味合いも薄れていたのだろうけれど、
真に残念なことに、
あきれ返るほど、どうしようもないほど名曲ですね。

はやくもアルバムが楽しみですが、聴くのが怖いような。。。

Click!! いま話題の音楽ブログはこっち
Category: disc review
Posted by: toto
曽我部恵一の新作。
キング・オブ・メロウロックの名にふさわしいメロウを奏でるオッサン曽我部恵一。

ラブシティ
ラブシティ
posted with amazlet on 07.01.08
曽我部恵一
インディペンデントレーベル (2006/12/22)
売り上げランキング: 499
おすすめ度の平均: 3.0
3 曽我部に求めるもの


がなりたてるギターサウンドを封印し、
冬にぴったりのやわらかいメロディを奏でる。
サニーディとともに青春時代を生きた僕らの心にも
何の違和感も無く溶け込む。

まだまだロックンローラー曽我部恵一は死んでいない。


Click!! いま話題の音楽ブログはこっち
Category: disc review
Posted by: toto
今日もradwimpsの新作アルバム、
radwimps4~おかずのごはん~について。

RADWIMPS4~おかずのごはん~
RADWIMPS 野田洋次郎
東芝EMI (2006/12/06)
売り上げランキング: 38
おすすめ度の平均: 5.0
5 現時点の最高
3 少しだけ退屈。
5 真剣に。


このアルバムの制作過程において、
フロントマンである野田洋二郎の失恋が
大きな影響を与えたことは疑う余地もなく、
むしろ、失恋ということのひとつの記録が
このアルバムであるわけです。

もともと、RADの音楽はごくごく私的なもので、
その本質は一切変わっていないものの、
前作とは違い、
「失恋」というどうしようもなく絶望的で
ネガティブな空気に包まれています。

それをたかが赤の他人の失恋だと考える人間には
このアルバムは無意味なものに聞こえるでしょうし、
また、これを今聞いている僕にとっては、
このアルバムのありのままを受け入れるには幸せすぎているのかもしれません。



このアルバムに「ふたりごと」が収録されていることに、
大きな違和感を感じますが、
「ふたりごと」がアルバムの一曲目を飾ることによって、
そこに感情の大きな落差を感じますね。





Click!! いま話題の音楽ブログはこっち
Category: disc review
Posted by: toto
radwimpsのニューアルバムが発売されました。

RADWIMPS4~おかずのごはん~
RADWIMPS 野田洋次郎
東芝EMI (2006/12/06)
売り上げランキング: 22
おすすめ度の平均: 5.0
5 真剣に。
5 好きな人も、初めての人も
5 ラブソングの革命児


正直な話、評価は分かれるような気がします。
シングル3枚のインパクトが過剰気味だったため、
その比重の大きさがどうしても目だって感じられます。
逆に、それ以外の曲は、
確かにRADWIMPSらしさを前面に出しているという点では納得ですが、
その詰め込み具合の違いを感じます。

前作、RADWIMPS3発売から、リリースまで10ヶ月くらいかな?
前作と、シングル3枚のインパクトを引きずらずに
そのままで聞けたらまた違った印象もありそうですが。


Click!! いま話題の音楽ブログはこっち
Category: disc review
Posted by: toto
そんなわけで、いい夫婦の日。
そんないい夫婦の日のいい夫婦がお勧めな曲。



ってなわけで、君は相当マストピープル。
ARROWS、あんまりよく知らないのですが、
このキメ文句のセンスは相当面白いですね。
前作(?)ナイトコールもキャッチーでしたが、
彼らが名古屋人だからなんですかね。


マストピープル
マストピープル
posted with amazlet on 06.11.22
the ARROWS 坂井竜二 上田ケンジ
ポニーキャニオン (2006/11/15)
売り上げランキング: 13748



ということで、完全マストピープルなひとに捧ぐ。

Click!! いま話題の音楽ブログはこっち
Category: disc review
Posted by: toto
まさにヴォーカリスト不遇の時代、
そんな2006年秋デビューのニューカマー、秦基博。

オーガスタキャンプでオープニングアクトとして登場。
強く美しくしなやかなヴォーカルは一発で会場を包んだ。

デビュー曲、「シンクロ」は意外なことにスペースシャワーTVのパワープッシュに。

シンクロ
シンクロ
posted with amazlet on 06.11.04
秦基博
BMG JAPAN (2006/11/08)



「鋼と硝子でできた声」と売り出しているようなのですが、
って、どんなんだよ。

音楽があまりにも複雑に細分化され、
リスナーの関心も多様化し、
共有すべき「いい音楽」の概念が失われた時代。

が、ヴォーカルという、
わかりやすく、誰にもまねることのできない
最もアナログな楽器が音楽の持つ力強さを再認識させてくれます。

これから冬に向けて、
ぜひヘビーローテーションしてもらいたい曲ですね。

秦基博「シンクロ」

Click!! いま話題の音楽ブログはこっち
Category: disc review
Posted by: toto
今世紀最大の突然変異
ってくらいにこの曲は美しい


ふたりごと
ふたりごと
posted with amazlet on 06.06.20
RADWIMPS 野田洋次郎
東芝EMI (2006/05/17)




もう決めたもん
俺とお前50になっても同じベッドで寝るの
手と手合わせてたら血も繋がって
一生離れなくなったりして
こんな夢を いつまでも見よう
醒めなければいいってことにしとこう
醒めるから夢と呼ぶんでしょう?
って言うなら 他に名前つけよう

君と書いて「恋」と読んで 僕と書いて「愛」と読もう
そうすりゃ離れそうもないでしょう?
いつかそんな歌作るよ
君と僕が出会えたことを 人は奇跡と呼んでみたいだけ
奇跡が生んだこのホシで起こるすべて
奇跡以外 ありえないだろう



キラーフレーズの連発に思わず鳥肌が立ちます。
「君」を「恋」と読むのなら、
「radwimps」と書いて、
何と読んだらいいのだろう。





Click!! いま話題の音楽ブログはこっち
Category: disc review
Posted by: toto
手の届かない地平線を目指し、
全ての迷いから解放されたサードアルバム。
レミオロメンのニューアルバム「HORIZON」発売!!!

HORIZON
HORIZON
posted with amazlet on 06.05.16
レミオロメン 藤巻亮太 小林武史
ビクターエンタテインメント (2006/05/17)


さっそく買ってきました。
引き続き、プロデューサーは小林武史。
前作「エーテル」で感じたスケール感そのままに、
懐の深さを見せる。

ヴォーカルのインパクトが幾分軽く感じられるが、
インサイドキックで蹴り上げたフリーキックのように、
鋭利にコントロールされて心に届けられる。
藤巻がヴォーカリストとして、
もう一段成長したときに、
レミオロメンは永く歴史に残るバンドとなるに違いない。

レミオロメン:神宮司の司は寺じゃない

Click!! いま話題の音楽ブログはこっち
Category: disc review
Posted by: toto
お馴染み胸キュンサウンドは、
この日、20台最期の誕生日を迎えたうちの奥さんへのプレゼント。

「ハッピーバースデイ
僕たちは 何度でも 生まれかわれる」

Happy Birthday(初回限定盤)
GOING UNDER GROUND 松本素生
ビクターエンタテインメント (2006/02/01)



GOINGの新曲は、その名も「Happy birthday」。
どこまでも突き抜けた胸キュンサウンド。
色あせることのない青春ポップ。

2月1日発売のこの曲。
たまたまですが、
うちの奥さんの誕生日は1月31日。
つまり、この曲の発売日(外資系レコ店などでは)。

そして、ジャケのくまのぬいぐるみ。
うちの奥さんに最初に渡したプレゼントも、
誕生日プレゼントのくまのぬいぐるみ。。。

おまいら、うちの奥さんのためにこの曲を・・・(涙)。

偶然だとしても、
感謝の思いを込めて、
GUG石原聡ブログへトラックバーック。


Click!! いま話題の音楽ブログはこっち
Category: disc review
Posted by: toto
ハイロウズのベスト盤。
が、それを待ち望むウキウキ感よりも、
これが終わりであることを告げる残酷さのほうが
心に響きます。


FLASH~BEST~
FLASH~BEST~
posted with amazlet on 06.01.23
THE HIGH-LOWS 甲本ヒロト 真島昌利
BMGファンハウス (2006/01/01)
おすすめ度の平均: 3
2 ・・・
2 本当にラスト?
5 10年で解散


こんな話を聞きました。

誤爆ぶろぐ


あるミュージシャンが自殺しようとしてたとき、
テレビがつけっぱなしで、
そのとき偶然「ガキ使」が流れていて
それが面白かったため、死ぬのをやめた。
ちなみに、そのミュージシャンはハイロウズのヒロトで
そこから「日曜日よりの使者」が生まれた。


「日曜日」のガキの「使い」だったんだ。。。
3コードだけのきわめて乱雑なようで、
それでいて心をぐっとつかむ名曲。

日曜日よりの使者
日曜日よりの使者
posted with amazlet on 06.01.23
THE HIGH-LOWS 甲本ヒロト
ユニバーサルミュージック (2004/02/11)
売り上げランキング: 2,426
おすすめ度の平均: 4.78
5
5 使者がきた。つれさられた。
5 たった3コードでも。


世の中はそんな捨てたもんじゃない。
日曜日の夜とこの曲はきっと教えてくれています。

ハイロウズ結成10年。
ガキの使い放送15年。
僕の人生もうすぐ28年。


ダウンタウンのガキの使いやあらへんで !! 5 浜田・山崎・田中 絶対笑ってはいけない温泉宿 1泊2日の旅 in 湯河原
アール・アンド・シー (2005/06/29)
売り上げランキング: 244
おすすめ度の平均: 4.61
3 所詮、2回目の企画だけに・・・
5 四っ国、四っ国~! 
4 しっこくしっこく!



Click!! いま話題の音楽ブログはこっち