01/08: フィギュアスケート大人気!あの人が使っているあの音楽。
みなさん、フィギュアスケート、見てますか?
フジテレビで大晦日にフィギュアスケートを放送したり、
テレビ朝日でもグランプリシリーズをガンガン放送したり、
NHK杯はもちろん大人気。
そんな注目のフィギュアスケート。
そのBGMって、気になりませんか?
ということで、フィギュアで流れる音楽特集。
日本が誇る麗しのキザ野郎。
高橋大輔が踊るのはムーランルージュのサウンドトラックより、ロクサーヌ。
MOLIN ROUAGE
"Your song" は本家超え間違いなし!
Your songが良い
ちなみに、キムユナもこの曲を使っています。
あと、このサウンドトラックから、アイルフライアウェイを「ガラスのハート」サーシャ・コーエンが。
ここではコーエンのイナバウアーも見れます。
んじゃ、ムーランルージュつながりで。こんなのも。
すっかり道を踏み外してしまった織田家末裔。
「黄色いプリンス」が踊るのはスーパーマリオ。
ショービジネスの世界に生きることをすでに選んでいるようだけれど。
書き忘れ追加です。
最高!
ベスト・サントラ!
すっかり浅田真央に主役を奪われた安藤ミキティ。
どうせなら悪役キャラを極めてほしい。
曲はレコ大新人賞のあやや、・・・ではなくて絢香。
どうだろう…
歌うまい!
絢香〜ayaka
ご隠居。荒川静香。
ってか、you raise me up使うんだったらジョシュだろ。
買いの一枚です。
甘美さの中にダイナミックさを獲得した2作目
前のCDよりもさらにすばらしい!
そんな音楽に触れていくことで、
フィギュアスケートを100倍楽しめそう!!!?
それでは、最後に、
美を極めた男、キャンデロロのスケーティングをお楽しみください。
フジテレビで大晦日にフィギュアスケートを放送したり、
テレビ朝日でもグランプリシリーズをガンガン放送したり、
NHK杯はもちろん大人気。
そんな注目のフィギュアスケート。
そのBGMって、気になりませんか?
ということで、フィギュアで流れる音楽特集。
高橋大輔
日本が誇る麗しのキザ野郎。
高橋大輔が踊るのはムーランルージュのサウンドトラックより、ロクサーヌ。
MOULIN ROUGE
posted with amazlet on 07.01.08
Original Soundtrack
Polydor (2001/05/08)
売り上げランキング: 4525
Polydor (2001/05/08)
売り上げランキング: 4525
おすすめ度の平均: 




ちなみに、キムユナもこの曲を使っています。
サーシャ・コーエン
あと、このサウンドトラックから、アイルフライアウェイを「ガラスのハート」サーシャ・コーエンが。
ここではコーエンのイナバウアーも見れます。
んじゃ、ムーランルージュつながりで。こんなのも。
織田信成
すっかり道を踏み外してしまった織田家末裔。
「黄色いプリンス」が踊るのはスーパーマリオ。
ショービジネスの世界に生きることをすでに選んでいるようだけれど。
ゲーム・ミュージック チャールズ・マルティニー
ポニーキャニオン (1996/07/19)
売り上げランキング: 180079
ポニーキャニオン (1996/07/19)
売り上げランキング: 180079
おすすめ度の平均: 




安藤美姫
すっかり浅田真央に主役を奪われた安藤ミキティ。
どうせなら悪役キャラを極めてほしい。
曲はレコ大新人賞のあやや、・・・ではなくて絢香。
First Message
posted with amazlet on 07.01.08
絢香 L.O.E
ワーナーミュージック・ジャパン (2006/11/01)
売り上げランキング: 19
ワーナーミュージック・ジャパン (2006/11/01)
売り上げランキング: 19
おすすめ度の平均: 




荒川静香
ご隠居。荒川静香。
ってか、you raise me up使うんだったらジョシュだろ。
Josh Groban Lucio Dalla Louis Enrique Bacalov
Warner Bros (2003/11/11)
売り上げランキング: 2785
Warner Bros (2003/11/11)
売り上げランキング: 2785
おすすめ度の平均: 




そんな音楽に触れていくことで、
フィギュアスケートを100倍楽しめそう!!!?
それでは、最後に、
美を極めた男、キャンデロロのスケーティングをお楽しみください。

RADWIMPSの
RADWIMPS3~無人島に持っていき忘れた一枚~に決定!!
まあ
持っていき忘れたくない一枚。
RAD最高
ネット上での音楽配信が手軽になり、
CDをあまり買わなかったこともありますが。
勢いという名の説得力にあふれた一枚。
粗さや稚拙さが最高のスパイスになっています。
そして、伝えたいメッセージが非常に単純で、普遍的であり、わかりやすいこと。
RADWIMPSは今年アルバム2枚とシングル4枚と立て続けにリリース。
このアルバムの発表後、
失恋を経てリリースされたアルバムでは
大きく異なった世界観を見せているところが
いかにも生々しい人間臭さにあふれています。
ということで、今年の一枚、RADWIMPS3で決定です!
RADWIMPS3~無人島に持っていき忘れた一枚~に決定!!
RADWIMPS3~無人島に持っていき忘れた一枚~
posted with amazlet on 06.12.30
RADWIMPS
東芝EMI (2006/02/15)
売り上げランキング: 288
東芝EMI (2006/02/15)
売り上げランキング: 288
おすすめ度の平均: 




ネット上での音楽配信が手軽になり、
CDをあまり買わなかったこともありますが。
勢いという名の説得力にあふれた一枚。
粗さや稚拙さが最高のスパイスになっています。
そして、伝えたいメッセージが非常に単純で、普遍的であり、わかりやすいこと。
RADWIMPSは今年アルバム2枚とシングル4枚と立て続けにリリース。
このアルバムの発表後、
失恋を経てリリースされたアルバムでは
大きく異なった世界観を見せているところが
いかにも生々しい人間臭さにあふれています。
ということで、今年の一枚、RADWIMPS3で決定です!

11/19: 飲んで、飲んで、飲まれて、飲んで。
パソコンが2台あるんですけど、
古いのが火を噴きました。
作動中に突然、ガンって音がして、
何かと思ってケースの中を見てみたら、なんだかケースの中が焦げ臭い。
ひょっとして。オーバーヒート・・・。
とりあえず泣いとけ。
これ、電源取り替えたら動くんか?
悔しいので、飲んで飲んで。。。
ということで、そんなショックも忘れるまで飲めそうなモノを。
パーリラ、パリラ、パーリラ・・・、
中田英寿とのバカンスが噂されている女性は、左?右?
東京コール、なんだか懐かしいイッキコールが目白押しですね。
PVも見れますが、これって、林田健司?
カラオケで盛り上がりそうですね
イッキコールといえば、全日本コール選手権。
日本一のコールを競う、なんとも不真面目で不道徳なエンターテイメント・・・。
実はその全日本コール選手権2の開催が決定。
これ、レンタルで出ないかなぁ・・・。
このくだらなさが面白い。
十代しゃべり場
顧客満足度100%
古いのが火を噴きました。
作動中に突然、ガンって音がして、
何かと思ってケースの中を見てみたら、なんだかケースの中が焦げ臭い。
ひょっとして。オーバーヒート・・・。
とりあえず泣いとけ。
これ、電源取り替えたら動くんか?
悔しいので、飲んで飲んで。。。
ということで、そんなショックも忘れるまで飲めそうなモノを。
パーリラ、パリラ、パーリラ・・・、
中田英寿とのバカンスが噂されている女性は、左?右?
東京コール、なんだか懐かしいイッキコールが目白押しですね。
PVも見れますが、これって、林田健司?
俄然プレゼンツ 愛の東京コール(DVD付)
posted with amazlet on 06.11.19
TOKYO CALL PROJECT featuring Kwenji Hayashida 林田健司
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ (2006/11/15)
売り上げランキング: 702
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ (2006/11/15)
売り上げランキング: 702
おすすめ度の平均: 


イッキコールといえば、全日本コール選手権。
日本一のコールを競う、なんとも不真面目で不道徳なエンターテイメント・・・。
実はその全日本コール選手権2の開催が決定。
これ、レンタルで出ないかなぁ・・・。
全日本コール選手権 with みうらじゅん
posted with amazlet on 06.11.19
ユニバーサルJ (2005/12/07)
売り上げランキング: 1853
売り上げランキング: 1853
おすすめ度の平均: 





10/13: STAND BY MEな唄。
BEN E KINGが唄った「スタンドバイミー」から、
いったいどれくらいの時間が過ぎたのでしょう。
いま、なぜか熱い「スタンドバイミー」な曲を
掘り出してみましょう。
え?声が上ずってる?
そんなことありません。デフォルトです。
レミオロメンのスタンドバイミーは
疾走間いっぱいのナンバーです。
アルバム一発目、大きく世界が開けたような瞬間!
oasisの「スタンドバイミー」に影響を受け、
いずれは自分達の「スタンドバイミー」をつくる予感を抱えていたというベースボールベアー。
ベース関根史織のキュートさは
かつてのスーパーカーMIKIを超えるのか?
そんな甘酸っぱいスーパーカーの記憶に
真っ向から挑みかかるベースボールベアーに注目ですね。
疾走感が◎
STAND BY ME、それは名作映画「スタンド・バイ・ミー」の世界観を思わせる青春の煌き
80点。
こちらも青春の香りをめいっぱいに詰め込んだ
胸キュンエキスプレスGOING UNDERGROUND。
ハートの奥に降る雨 抱いて僕らは旅に出る
そう、
いつだって、スタンドバイミーには青春のきらめきと希望に満ちているんです!!
いったいどれくらいの時間が過ぎたのでしょう。
いま、なぜか熱い「スタンドバイミー」な曲を
掘り出してみましょう。
藤巻亮太 レミオロメン 小林武史
ビクターエンタテインメント (2006/05/17)
ビクターエンタテインメント (2006/05/17)
え?声が上ずってる?
そんなことありません。デフォルトです。
レミオロメンのスタンドバイミーは
疾走間いっぱいのナンバーです。
アルバム一発目、大きく世界が開けたような瞬間!
oasisの「スタンドバイミー」に影響を受け、
いずれは自分達の「スタンドバイミー」をつくる予感を抱えていたというベースボールベアー。
ベース関根史織のキュートさは
かつてのスーパーカーMIKIを超えるのか?
そんな甘酸っぱいスーパーカーの記憶に
真っ向から挑みかかるベースボールベアーに注目ですね。
STAND BY ME
posted with amazlet on 06.10.13
松本素生 GOING UNDER GROUND
ビクターエンタテインメント (2005/05/18)
売り上げランキング: 3,989
ビクターエンタテインメント (2005/05/18)
売り上げランキング: 3,989
おすすめ度の平均: 




こちらも青春の香りをめいっぱいに詰め込んだ
胸キュンエキスプレスGOING UNDERGROUND。
ハートの奥に降る雨 抱いて僕らは旅に出る
そう、
いつだって、スタンドバイミーには青春のきらめきと希望に満ちているんです!!

08/30: 映画「ラフ」を見てきたので、ラフな曲特集!
なんの脈絡もありませんが、
映画「ラフ」を見てきたので、
「ラフ」がらみの曲を特集してみようかなと思います。
主題歌はもちろん、スキマスイッチ。
新曲「ガラナ」をはじめとする、ヒット曲がちりばめられ、
青春シーンを彩っていました。
このさわやかさで、
速水もこみちが高校生を演じるという胡散臭さも半減したはず。
ってか、もこみち黒すぎ。
そして、あだち充作品で、「ラフ」といえば。。。
なつかしぃ
「ラフ&レディ」の「背番号の無いエース」でしょう。
うわぁ、懐かしすぎ。
映画「ラフ」を見てきたので、
「ラフ」がらみの曲を特集してみようかなと思います。
主題歌はもちろん、スキマスイッチ。
新曲「ガラナ」をはじめとする、ヒット曲がちりばめられ、
青春シーンを彩っていました。
このさわやかさで、
速水もこみちが高校生を演じるという胡散臭さも半減したはず。
ってか、もこみち黒すぎ。
そして、あだち充作品で、「ラフ」といえば。。。
タッチ 背番号のないエース
posted with amazlet on 06.08.30
ラフ&レディ
ポニーキャニオン (1990/12/15)
売り上げランキング: 7,886
ポニーキャニオン (1990/12/15)
売り上げランキング: 7,886
おすすめ度の平均: 


「ラフ&レディ」の「背番号の無いエース」でしょう。
うわぁ、懐かしすぎ。

03/23: 旅立ちの日にうたう歌。
卒業シーズン。
いろんな出会いや別れを繰り返して人は大人になるものです。
そんな卒業シーズンの旅立ちと別れを演出する曲をご紹介。
心に響く一曲
卒業式で歌いました!
「感動」とは何かを考えさせられる1枚
卒業式の定番となった「旅立ちの日に」も収録。
3年ほど前、小学校の非常勤で働いていたのですが、
そこの卒業式ではじめて聞きましたが、
これはかなりきますね。
「旅立ちの日に」は、
こちらでダウンロードすることもできます。【OnGen】
卒業式で歌われる曲といいながら、
「あおげばとおとし」や「はばたけ鳥」や、
「大地讃頌 」もありません。
時代は変わったものですね。
川嶋あいも「旅立ちの日に・・・」という曲を歌っていますが、
これは「旅立ちの日に」とはまた違う曲です。
あいのりのテーマソングといえば分りますよね。
やっぱ最高!!
ゴイステ最高。
最後の曲
やっぱり卒業の歌といえばこれでしょう。
「大地讃頌」が流れるグラウンドに
緒戦で負けた野球部の涙が詰まっている
間違いなく卒業式で歌われることはないでしょう。
「風俗嬢」とか「セックス」とか、
その辺の言葉をちょっとごまかして・・・、
それでも無理だな。
歌詞が良いですよねえ・・☆
ガガガ!
こっちのほうがまだありですね。
さよなら~さよなら~さよなら~
鈴木ムネオのフラッシュでこの曲が使われていましたね。
異色ユニット
個人的にはこのアルバムの「旅立つ君へ」。
本当なら いますぐ あなたに会いたい
ということで、みなさんはどんな曲がお気に入り?
いろんな出会いや別れを繰り返して人は大人になるものです。
そんな卒業シーズンの旅立ちと別れを演出する曲をご紹介。
新盤 旅立ちの日に ~卒業式で歌われる子どものうた~
posted with amazlet on 06.03.23
合唱 ひまわりキッズ タンポポ児童合唱団
キングレコード (2003/05/16)
売り上げランキング: 2,896
キングレコード (2003/05/16)
売り上げランキング: 2,896
おすすめ度の平均: 




卒業式の定番となった「旅立ちの日に」も収録。
3年ほど前、小学校の非常勤で働いていたのですが、
そこの卒業式ではじめて聞きましたが、
これはかなりきますね。
「旅立ちの日に」は、
こちらでダウンロードすることもできます。【OnGen】
卒業式で歌われる曲といいながら、
「あおげばとおとし」や「はばたけ鳥」や、
「大地讃頌 」もありません。
時代は変わったものですね。
Dear/旅立ちの日に・・・
posted with amazlet on 06.03.23
川嶋あい HAL 武部聡志 長澤孝志
ソニーミュージックエンタテインメント (2006/02/01)
ソニーミュージックエンタテインメント (2006/02/01)
川嶋あいも「旅立ちの日に・・・」という曲を歌っていますが、
これは「旅立ちの日に」とはまた違う曲です。
あいのりのテーマソングといえば分りますよね。
GOING STEADY ミネタカズノブ
インディペンデントレーベル (2003/04/09)
売り上げランキング: 6,996
インディペンデントレーベル (2003/04/09)
売り上げランキング: 6,996
おすすめ度の平均: 




やっぱり卒業の歌といえばこれでしょう。
「大地讃頌」が流れるグラウンドに
緒戦で負けた野球部の涙が詰まっている
間違いなく卒業式で歌われることはないでしょう。
「風俗嬢」とか「セックス」とか、
その辺の言葉をちょっとごまかして・・・、
それでも無理だな。
ガガガSP コザック前田 泉谷しげる
ソニーミュージックエンタテインメント (2002/01/17)
売り上げランキング: 57,652
ソニーミュージックエンタテインメント (2002/01/17)
売り上げランキング: 57,652
おすすめ度の平均: 



こっちのほうがまだありですね。
さよなら~さよなら~さよなら~
鈴木ムネオのフラッシュでこの曲が使われていましたね。
ふれあい 大久保理 salt&time Sun 川野淳一郎
ポニーキャニオン (2001/03/07)
売り上げランキング: 149,719
ポニーキャニオン (2001/03/07)
売り上げランキング: 149,719
おすすめ度の平均: 


個人的にはこのアルバムの「旅立つ君へ」。
本当なら いますぐ あなたに会いたい
ということで、みなさんはどんな曲がお気に入り?

03/16: 3つ数える曲特集
ひとつ、数えて休めばいい。
ふたつ、数えて休めばいい。
みっつ、数えて休めばいい。
マイペースで進めばいい。
休んでばっかりのブログと俺の人生。
ほどよく進んでいるsunset swishの「マイペース」が発売。
要潤がCMに出ているんですね。
どうでもいい話ですが、
「ラ王」、いや、「夜王」見てますよ。
ホスト漫画
新しいホスト漫画
コピペ
さて、
そんなわけで、
今回は3つ数えてみようじゃない、特集。
中村ワールド
ライブでもおなじみな中村君及び100sの1.2.3。
実際は4つまで数えていますが。
このスピードからして、今日を越えれば・・・
カップリングがおもしろい
カウントダウン~3・2・1。
古いな。
ひとつ人より力持ち、
ふたつふるさとあとにして
みっつ未来の大物だぁい。
そういえば、替え歌とかありました?
1日1歩、3日で3歩の水前寺清子。
3歩進んで2歩下がる、
下がる1歩にも1日かかるんでしょうか。
ということで、3つ数える曲特集でした。
ふたつ、数えて休めばいい。
みっつ、数えて休めばいい。
マイペースで進めばいい。
休んでばっかりのブログと俺の人生。
SunSet Swish 石田順三 坂本昌之 冨田勇樹 蔦谷好位置
ミュージックレイン (2006/03/01)
ミュージックレイン (2006/03/01)
ほどよく進んでいるsunset swishの「マイペース」が発売。
要潤がCMに出ているんですね。
どうでもいい話ですが、
「ラ王」、いや、「夜王」見てますよ。
夜王-YAOH 1 (1)
posted with amazlet on 06.03.16
倉科 遼 井上 紀良
集英社 (2003/06/19)
売り上げランキング: 94,808
集英社 (2003/06/19)
売り上げランキング: 94,808
おすすめ度の平均: 




さて、
そんなわけで、
今回は3つ数えてみようじゃない、特集。
中村一義
東芝EMI (2000/07/19)
売り上げランキング: 90,711
東芝EMI (2000/07/19)
売り上げランキング: 90,711
おすすめ度の平均: 


ライブでもおなじみな中村君及び100sの1.2.3。
実際は4つまで数えていますが。
このスピードからして、今日を越えれば・・・
Count Down
posted with amazlet on 06.03.16
チャゲ&飛鳥 CHAGE&ASKA
ポニーキャニオン (1988/05/21)
売り上げランキング: 175,802
ポニーキャニオン (1988/05/21)
売り上げランキング: 175,802
おすすめ度の平均: 


カウントダウン~3・2・1。
古いな。
吉田よしみ 石本美由起 カラオケ
コロムビアミュージックエンタテインメント (1998/11/21)
売り上げランキング: 91,058
コロムビアミュージックエンタテインメント (1998/11/21)
売り上げランキング: 91,058
ひとつ人より力持ち、
ふたつふるさとあとにして
みっつ未来の大物だぁい。
そういえば、替え歌とかありました?
三百六十五歩のマーチ/真実一路のマーチ/ウォーキングマーチ
posted with amazlet on 06.03.16
水前寺清子 星野哲郎 小杉仁三
日本クラウン (2003/11/21)
売り上げランキング: 34,651
日本クラウン (2003/11/21)
売り上げランキング: 34,651
1日1歩、3日で3歩の水前寺清子。
3歩進んで2歩下がる、
下がる1歩にも1日かかるんでしょうか。
ということで、3つ数える曲特集でした。

03/10: 3月9日記念、サンキューな歌。
3月9日です。
すっかり、「レミオロメンの日」として定着した感のある3月9日ですが、
今年はレミオロメン自体には大きな動きのない一日だったようですね。
が、「3月9日といえばレミオロメン」がすっかり定着するほど、
名曲「3月9日」のインパクトが大きかったということですね。
直感
最高♪
ドキッ
そして、3月9日は、「39(サンキュー)」で
「ありがとうの日」です。
「ありがとう」って言いそびれた奴、
すべてに贈る「ありがとうの日」です。
そんな「サンキューの日」記念特集。
少し物足りない
おまけで五つ星
楽しさいっぱいの一枚♪
「サンキュ」が収録されています(たしけ)。
え~~~お~~~~~~。の「サンキュ」ですね。
「サンキュー」じゃなくて、「サンキュ」なところに、
「ありがとう」でも「サンキュー」でもない
奥ゆかしさを感じますね。
ジャケットがナイス
まさか聴いて泣くとは思わなかった
すべてにサンキュー
こちらはGOINGの「サンキュー」。
ビデオクリップに登場する白Tシャツのソウさんの姿は
まるで・・・。いや、やめておこう。
絶妙なバランスの名盤!
大好き!
ウルフルズ万歳!
ウルフルズ10周年アルバムでの「サンキュー」。
このアルバムがある意味、
ウルフルズひとつの完成形であったわけですが、
ご存知のようにこの後、ジョンBチョッパーが脱退し、
築き上げたものを崩し、
また新しいウルフルズを作る過程に入るわけです。
あるフラッシュでこの曲を知りました
ありがとう
KOKIAさんのエッセンス
「ありがとうって言いそびれた奴いる?」FLASHで
有名になったのがKOKIAの「ありがとう」です。
もう3月10日になりましたが、
ありがとうは生モノです。お早めに。
すっかり、「レミオロメンの日」として定着した感のある3月9日ですが、
今年はレミオロメン自体には大きな動きのない一日だったようですね。
が、「3月9日といえばレミオロメン」がすっかり定着するほど、
名曲「3月9日」のインパクトが大きかったということですね。
レミオロメン 藤巻亮太
ビクターエンタテインメント (2004/03/09)
売り上げランキング: 9,737
ビクターエンタテインメント (2004/03/09)
売り上げランキング: 9,737
おすすめ度の平均: 




そして、3月9日は、「39(サンキュー)」で
「ありがとうの日」です。
「ありがとう」って言いそびれた奴、
すべてに贈る「ありがとうの日」です。
そんな「サンキューの日」記念特集。
DREAMS COME TRUE 中村正人 吉田美和
ERJ (1995/03/25)
売り上げランキング: 57,303
ERJ (1995/03/25)
売り上げランキング: 57,303
おすすめ度の平均: 




「サンキュ」が収録されています(たしけ)。
え~~~お~~~~~~。の「サンキュ」ですね。
「サンキュー」じゃなくて、「サンキュ」なところに、
「ありがとう」でも「サンキュー」でもない
奥ゆかしさを感じますね。
GOING UNDER GROUND 松本素生
ビクターエンタテインメント (2004/09/22)
売り上げランキング: 25,612
ビクターエンタテインメント (2004/09/22)
売り上げランキング: 25,612
おすすめ度の平均: 




こちらはGOINGの「サンキュー」。
ビデオクリップに登場する白Tシャツのソウさんの姿は
まるで・・・。いや、やめておこう。
サンキュー・フォー・ザ・ミュージック
posted with amazlet on 06.03.10
ウルフルズ トータス松本 吉田建 ウルフルケイスケ
東芝EMI (1998/06/17)
売り上げランキング: 62,888
東芝EMI (1998/06/17)
売り上げランキング: 62,888
おすすめ度の平均: 




ウルフルズ10周年アルバムでの「サンキュー」。
このアルバムがある意味、
ウルフルズひとつの完成形であったわけですが、
ご存知のようにこの後、ジョンBチョッパーが脱退し、
築き上げたものを崩し、
また新しいウルフルズを作る過程に入るわけです。
KOKIA 日向敏文 水野幸代
ポニーキャニオン (1999/06/17)
売り上げランキング: 2,202
ポニーキャニオン (1999/06/17)
売り上げランキング: 2,202
おすすめ度の平均: 




「ありがとうって言いそびれた奴いる?」FLASHで
有名になったのがKOKIAの「ありがとう」です。
もう3月10日になりましたが、
ありがとうは生モノです。お早めに。

02/05: Happy birthdayな曲
GOINGのHappybirthday発売記念、
及び、うちの奥さんの誕生日記念、
happybirthdayな曲特集。
まずは。
何度でも生まれかわれる。
その日が僕らの誕生日。
おまいの誕生日なんて知るか。
次。
の生まれた日は いつもいつもこんな
日なたの若葉薫る風に乗って ・・・
というわりには、発売日は2月。
詩も曲もかなり良い。
頑張ってます。
いいよいいよー
「贈る詩」では、
ウキウキ感たっぷりに大好きな人の誕生日を歌っております。
ティリティティティッティッティ
ティリリティッティッティリティッ・・・
リティー!!!

ちなみに、
リティーの娘は公然ヌードになっているそうで。
及び、うちの奥さんの誕生日記念、
happybirthdayな曲特集。
まずは。
Happy Birthday(初回限定盤)
posted with amazlet on 06.02.05
GOING UNDER GROUND 松本素生
ビクターエンタテインメント (2006/02/01)
ビクターエンタテインメント (2006/02/01)
何度でも生まれかわれる。
その日が僕らの誕生日。
Birthday Eve (5万枚限定生産盤)
posted with amazlet on 06.02.05
倖田來未 Kumi Koda Tohru Watanabe
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ (2005/12/14)
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ (2005/12/14)
おまいの誕生日なんて知るか。
次。
くるり 岸田繁
ビクターエンタテインメント (2005/02/23)
売り上げランキング: 39,727
ビクターエンタテインメント (2005/02/23)
売り上げランキング: 39,727
の生まれた日は いつもいつもこんな
日なたの若葉薫る風に乗って ・・・
というわりには、発売日は2月。
ゆず 北川悠仁 寺岡呼人 岩沢厚治
トイズファクトリー (1998/07/23)
売り上げランキング: 19,786
トイズファクトリー (1998/07/23)
売り上げランキング: 19,786
おすすめ度の平均: 




「贈る詩」では、
ウキウキ感たっぷりに大好きな人の誕生日を歌っております。
ティリティティティッティッティ
ティリリティッティッティリティッ・・・
リティー!!!

ちなみに、
リティーの娘は公然ヌードになっているそうで。

01/24: 「東京」な曲。
YUIの「TOKYO」発売記念、「東京」な曲特集です。
生まれも育ちも東京都、toto職人が
東京な曲をピックアップ。
福岡出身YUIが思い描く東京。
古いギターをあたしにくれた人 東京は恐いって言って
た
ずっと昔に作った曲らしく、
まだ見ぬ東京という存在に言い知れぬ怖さを感じているようですが、
福岡だって立派な都会だろう。
偏差値の高い女の子は弱いんです。
ず~~~~と
『東京』から始めるサニーデイ
叙情的で染み入る東京。
香川県出身サニーディサービス、
曽我部恵一が描いた東京の世界観は
どこまでも文学的でノスタルジック。
くるりの原点?
寂しい時に聴いて下さい
東京の街に出てきました
京都出身、くるりの歌う東京。
東京の街に出てきました。
東京という街はその物理的な距離以上に
遠く感じさせるものなのかもしれません。
ゆったり・・・
「東京」を感じられる1曲
不思議な曲
福山雅治。これも東京ですね。
実は長崎県出身。福岡だと思ってた。
ということで、
みなさんそれぞれの東京観を持っているようですが、
そのどれも紛れもなく「東京」です。
東京人が言うのだから間違いない。
生まれも育ちも東京都、toto職人が
東京な曲をピックアップ。
YUI COZZi Northa+
ソニーミュージックエンタテインメント (2006/01/18)
ソニーミュージックエンタテインメント (2006/01/18)
福岡出身YUIが思い描く東京。
古いギターをあたしにくれた人 東京は恐いって言って
た
ずっと昔に作った曲らしく、
まだ見ぬ東京という存在に言い知れぬ怖さを感じているようですが、
福岡だって立派な都会だろう。
サニーデイ・サービス
ミディ (1996/02/21)
売り上げランキング: 13,511
ミディ (1996/02/21)
売り上げランキング: 13,511
おすすめ度の平均: 




叙情的で染み入る東京。
香川県出身サニーディサービス、
曽我部恵一が描いた東京の世界観は
どこまでも文学的でノスタルジック。
くるり 岸田繁 シュガーフィールズ 佐久間正英
ビクターエンタテインメント (1998/10/21)
売り上げランキング: 4,583
ビクターエンタテインメント (1998/10/21)
売り上げランキング: 4,583
おすすめ度の平均: 




京都出身、くるりの歌う東京。
東京の街に出てきました。
東京という街はその物理的な距離以上に
遠く感じさせるものなのかもしれません。
福山雅治 井上鑑
ユニバーサルJ (2005/08/17)
売り上げランキング: 1,620
ユニバーサルJ (2005/08/17)
売り上げランキング: 1,620
おすすめ度の平均: 




福山雅治。これも東京ですね。
実は長崎県出身。福岡だと思ってた。
ということで、
みなさんそれぞれの東京観を持っているようですが、
そのどれも紛れもなく「東京」です。
東京人が言うのだから間違いない。
